年賀状

熊本の永田省藏先生から、年賀状をいただきました。

 

f:id:erieri-march:20170107150246j:image

 

「物は考えよう、見方を少し変えれば暗いことも明るくなる。」

ガラスのひびが、震災の大きさを物語っています。その中でも新たな光を見出されたというお話が心に響きます。

 

永田先生は、昨年の日本補綴歯科学会総会でシンポジストをされており、その豊富な症例と真摯に向き合う姿に感銘を受けました。ぜひにうちでもご講演いただきたい!と強く思っていたところ、後輩Aちゃんが勉強会でお世話になったとのことで紹介してくれたのです。

 

来年7月の同門会にてご講演いただくため、メールさせていただいたところ、なんと、御快諾いただきました!

 

そして、さらに、大学に年賀状まで送ってくださったのです。一言メッセージを添えて…。後輩や、セミナーで先生に症例を相談させていただいたという私の同期たちも、先生から年賀状をいただいたとのこと!

 

御診療や御講演で日々ご多忙の中で、一人一人にメッセージを添えて送って下さり感激しました。ありがとうございます。

 

わたしも、先生のように、今年も出会いを大切にしていきたいと思います。

 

7月の同門会での御講演が楽しみです!  

仕事始め

1月4日から仕事始め!!!

 

研究,外来,実習もスタートですよ~!

 

 

f:id:erieri-march:20170106110815p:plain

院生Yちゃんを指導するわたくし.

来月のシンポジウムでの発表にむけて、指導にも熱が入り…

f:id:erieri-march:20170105185251j:image

……

……

 

 

 

 

って笑いすぎですから!!

 

 

 

そしてついに!!!!

 

f:id:erieri-march:20170106001758j:image

(2017年1月5日23:59現在)

 

このブログのアクセス数が3日で1000件を超えました!

つい半月前にひっそりと始め,月に100もなかったんですが…。新年会のブログをFBにあげたら、みるみるアクセス数が増えてこんなことに。

 

f:id:erieri-march:20170106110016p:plain

 

FBシェアが45件!?!?

 

なんということでしょー!

 

で、日内変動を見ると…

 

f:id:erieri-march:20170106001927j:image

 

8時~9時…?

 

11時~12時…⁈

 

16時以降…?!?! 

 

もしや?もしやそれって???

 

 朝と昼休みと放課後…

 

 

 

 

 

学生!!!!

 

 

 

 

授業中はブログなんてみないで授業に集中するうちの学生さん!!!

 

 

なんて偉いのでしょー!!!!!!

 

 

なにかと逆風あたりがちな歯科界と研究者界に、面白おかしい風を吹かせるべく始めたブログ。決してためにはなりませんが,これからもぼちぼち更新していくのでよろしくお願いします!

 

 

f:id:erieri-march:20170105185458j:image

実習後の院生君たち、TAお疲れ様っ!

 

 

 

 

 

新年会

あけましておめでとうございます!

 

2017年の元旦は歯学部同期と新年会。

 

本日のメンバー

 

同期の中でもいち早く開業し、京極町ごと盛り上げるI氏。

 

 

札幌から関東に飛び出し、自分に挑戦し続けるU氏。

 

 

札幌の中心部で開業し、質の高い診療を提供しているYG氏。(私も旦那も通院中)

 

母校に残り、後輩の育成を目指すわたくし。

 

I氏に惚れ込み(笑)ともに京極で活躍中の歯科医でありみんなの後輩、本日のカメラマンK君と、歯科医ではないが日々奮闘中の研究者である旦那氏。

 

熱く語ります…

卒後10年経過した私たち。でも、こうして話すのは卒業以来かも。

そりゃもういろいろあったわけです。へえ、そんなことあったんだ!ってびっくりしたり。壁にぶつかり越えて来たんだね。

なんだか上手くいっているようにみえていた、お互いね。

皆、全力疾走。

でも「昔は良かった、学生のときは楽しかった」みたいな愚痴、、、

誰も言わない!!!笑

前しか向いてない人達!!!笑  

 

「歯科医過剰」とか「歯科医療の質の低下」とか、暗い話題がつきまとう業界ですが

 

ん???????

 

「良い歯医者さんしらない?」って相談をよく受ける私。いやもうほんとよく聞かれますよ。日本中から、先日はアメリカ滞在中の友達からも。それで同期やら先輩を紹介してご好評いただいております。(※ちなみに私は大学で診療しているため、夜間や土曜の予約がとれないです。)

 

え?全然、歯科医余ってないんですが。困っている人は減っていない。

 

私たちがやるしかない。

 

私がやるべきことは、学生さんにそれを伝えていくこと。未来は全く暗くないんだよって。楽して儲かるなんて、もうありえない。でも、日々研鑽をつんでいけば、必ず誰かの役にたてる素敵な仕事です。

後輩達が道を進むお手伝いをするために、近い将来、皆を大学にゲスト講師として呼びたいな!楽しみにしております。

今年も邁進していきたいと思える新年会でした!みんなありがとう!

 

カメラマンK君お疲れ!良い写真ありがと!

 

年越しとお正月

晦日は…

 

 

 

お寿司で年越し!なのが北海道流なんだって。

しかも、おせちも大晦日に食べるっていう…。せっかく札幌で年末年始を過ごすので、やってみよう!

てことで、仕込み!

 

仕込み!!

しかし、黒豆は間に合わず無念…。三日もかかるなんて!!!

タイミングよく実家から送られて来た母作の黒豆と田作り、大好きな「旬の味しょう」で大好物の薫製卵。

 

 いり鶏しかつくってないことに…

 

 

 

 

おすしおいし!

f:id:erieri-march:20170102193727p:plain

 

新年にかんぱーい!

この素敵な友達と年越しできて、今年はいいことありそうな予感で一杯となりました!

 

この他鯛しゃぶもあったんだけど写真とりわすれました…。

 

うむ、よく飲み食べたな。

 

カメラマンやら準備やら大掃除を担ってくれた旦那氏よありがとう!!

 

 

 




 

 

御用納め

今年も一年おつかれさま!

(御用納めの飲み会準備中の院生くんたち)

 

今年を振り返ると…

まずは論文制作からはじまったのであった…。

共同研究者からの怒濤のダメだしの日々。「こんなんじゃどこにも掲載されない。」とだれもが思っていた…。私以外(笑)。

論文書くのははじめてじゃなかったし、学位もあるのに…。と悔し涙の日々でございましたよ。でも、尊敬するプロの研究者である共著者の先生方が教えてくださった全てのご意見やアドバイスを反映させていただきました。だって、絶対載せたかったから。

共著者の先生方をはじめ、友達、旦那、院生、医局の先生方、、、多くの方々のご協力を得ながらすすめてきた研究。私ひとりでは到底結果をだすことはできなかった。だからこそ世の中に公表したい!

 

 

………

 

 

教授のお誕生日にアクセプトきた!!!

f:id:erieri-march:20170103160756p:plain

 アクセプトのメールは何度来てもうれしいものです。

pubs.rsc.org

 

臨床においても我が身を振り返る事案があり、今後どうしていくのかを真剣に考えたり。

 

研究だけじゃなく、臨床現場でも精一杯やりたいんだ!!

 

と決めた一年でした。

 

もちろん教育もね♪

f:id:erieri-march:20170103163312p:plain

日本口腔インプラント学会デンツプライ賞を受賞した院生ちゃん。

 

 

 

 

あ、あと結婚もしたな。今年、ちなみに。

f:id:erieri-march:20170103161150p:plain

(地毛で日本髪結えるの、美容師さんの技術すごい)

 

 

 

旧姓併記パスポートを手に入れる

結婚しました。結婚とかについてはおいおい書くとして、、ブログを始めたら是非書きたかったことがこの、旧姓併記パスポートの事です。

 

旧姓併記パスポートとは

外務省HPより こんな時、パスポートQ&A | 外務省

Q16 結婚して姓が変わりました。旧姓をパスポートに記載することは可能ですか?

A できません。ただし、例外的に併記することが可能な場合があります。パスポートの氏名は戸籍に記載されている氏名でなければいけませんので、結婚や養子縁組により姓が変わった場合は、改姓後の氏名でパスポートを作成する必要があります。ただし、外国で旧姓での活動実績があり、旧姓表記でないと支障が生じる場合など、渡航にあたり旧姓などの別名も併記する必要がある場合は、その必要性が確認できる書類等を提出していただき、審査の結果、これが認められる場合には、別名併記が可能です(この場合は姓の後に括弧書きで表記されます。なお、この場合、別名併記はあくまでも例外的かつ便宜的な措置であるため、ICチップには記録されません。)。詳しくは、各都道府県の申請窓口又は在外公館へご確認ください。

 

と、このように、お仕事など何らかの事情があれば、結婚しても、パスポートに旧姓を併記できるんですよ〜!

なんて朗報!!!!

結婚したら公的書類が全部新しい名字に変わって、なんだか新鮮!でもいままで一緒に仕事もしてきた相棒的な旧姓と完全にお別れするのは寂しい。。。というか、仕事は旧姓でやってます私。論文も学会発表も旧姓。

 

ということで、早速、旧姓併記パスポートを手に入れるのだ〜〜!!

 

必要な書類

札幌市のパスポートセンターで必要だったのは以下の通りです。実は各市町村ごとに必要な物が微妙に異なったりします。しかも、、

 

電話しても教えてくれない!!!!泣

というか電話で聞いた通りに持っていたのに足りないといわれた!!!泣

 

ので要注意です。

  1. パスポート申請に必要な書類
  2. 旧姓併記が必要である理由書(書式自由)
  3. 旧姓を使用していた&今後も使用する事を証明する書類
  4. 旧姓使用証明書(書式は所属機関により自由)

とくに赤字で書いたところ、ここは事前ネット情報でも、電話問い合わせでも得られなかった事項!!!気をつけて下さい!!

 

それでは各項目について少し詳しく、1.はいいとして、

 

2. 旧姓併記が必要である理由書(書式自由)

これは、A4一枚に以下のことを記載しました。

  • 今後2件の国際学会(タイ、ウィーン)での発表を予定している事。
  • フランスに以前留学しており、共同研究が続行中である事。
  • 国際誌に論文投稿中である事。

 

3. 旧姓を使用していた&今後も使用する事を証明する書類

旧姓を使用していた事を証明する書類

  • これまでにpublishされた国際誌での論文
  • フランスの研究者VISA(旧パスポート)

今後も旧姓を使用する事を証明する書類

  • 現在投稿中の論文の投稿完了書類
  • フランスの共同研究者とのやりとりのメール(なるべく新しいもの)
  • 発表予定の国際学会のAbstractとその国際学会の開催場所と日時などが示されたHPをプリントアウトしたもの

 

4. 旧姓使用証明書

大学の事務にお願いして、旧姓使用証明書を発行してもらいます。

 

じつは、これが最大のトラップ!

 

タイの国際学会に行く1ヶ月前くらいに申請したのですが、この「旧姓証明書」が必要です、と言われて出直し。これが、所属機関の長の承認が必要だったので、出発2週間前に書類がやっと手に入りましたとさ。

 

もう、タイにはまにあわないかも、、って泣きながらパスポートセンターに向かい、上記書類を提出完了。

 

「1週間後に受け取りに来てください」

 

え???受理されなかったり、揉めて時間掛かったりするんじゃ…

 

そして1週間後…

 

 

f:id:erieri-march:20161123173600p:plain

 

 

できた!!!!!うわ〜い!!!

 

 ということで、後から後から必要書類を求められたり、その書類の発行に時間がかかったりするので、くれぐれもギリギリには申請しないようにしてくださいねっ!

2ヶ月前くらいには申請しましょう。

 

大変だけど、とっても嬉しいパスポートですよ、是非。

 

参考とさせていただいたブログ

www.rechiba3.net

kokubo.seesaa.net

 

 

 

 

 

f:id:erieri-march:20161123173600p:plain

ブログはじめました

こんにちは

昼は歯科医師、夜は研究者として、カーボンナノ物質の生体応用について、そしてお酒にあう料理について、日々こつこつ研究しております。

これまではこんな感じでやってきました。歯学部卒業➡研修医修了➡大学院博士課程入学➡学振特別研究員DC2➡博士(歯学)➡学振特別研究員PD➡フランス国立研究所(CNRS)留学➡帰国後、助教

f:id:erieri-march:20161123160320p:plain
(留学時代の写真)

 

タイトルの由来

タイトルの由来はこちら、、、

※はじめはタイトル「三兎を追う!」だったのです.

costep.open-ed.hokudai.ac.jp

1年程前に、大学一年生の学生さんが取材に来てくれて書いてくれた記事。「臨床・研究・教育」の3つをやりたいという私の話を聞いて、考えてくれたタイトルがとっても秀逸でしたので使わせて頂きました。実際は、この3つに加えて、料理、健康などなど…追いかけたいものはまだまだある〜!このブログは、いろいろなんとか追いかけてみた記録としたいと思います。

 

(2017年1月追記)

と思っていたのですが,ある日,,,

北風が寒すぎて車から降りた瞬間,玄関まで小走りに駆け抜ける私の姿を見た旦那氏が描いたのがこちら。

f:id:erieri-march:20170106141901p:plain

 

そう,これが「がに股で全力疾走」が登場した瞬間だったのです。


ブログをはじめるきっかけ
誰かの書いたブログを読むのって面白いし役に立ちますよね。私の経験の中で見つけたことなどを、一人でもお役にたてればいいかなって思ったのがきっかけ。でもありきたりなのもな〜ということで、早速検索っと…

 

「研究者、ブログ」

 

で検索すると…

「自分は研究者に向いていない?」「私が研究者を辞めた理由」とか出てきて震え…

 

「女性研究者、ブログ」

 

で検索すると…

「妊娠」「出産」「育児」「任期付」「厳しい環境」とか出てきまくってさらに震え…

 

ひええええええええ〜〜〜!!!しかも◯chに「DQN研究者」とか晒されたりしてて怖いよ〜!

 

ということで(?)、まずは誰に読んでもらうかを決定することに…

 

この子とか…

f:id:erieri-march:20161123202710j:plain

 

この子とか、この子を…

f:id:erieri-march:20161123202115p:plain

 

読者層にロックオーン!(※うちの大学院生たちです)